本文へジャンプ
地中レーダー探査


地中レーダー探査における調査方法
●探査装置の模式図
■ 調査方法 ■
○地中レーダー探査では、電磁波をアンテナから地中に放射し、地中の物性変化をきたしている境界で反射され再び上に戻ってきた波を受信、計測、計算、解析して地中の状況(埋設物や空洞)を調べます。
○地中に放射した電磁波の反射を計測することにより、地中の断面図がリアルタイムで画面にに表示されます。



電磁波の出力制限
●地中レ−ダー探査機器の電磁波出力は電波法により制限されており、深深度までの計測は難しくなっています。地中の状況にもよりますが、計測できる範囲は地下2〜3mまでであるといえます。



地中レーダーが捉えた映像
●地中に空洞があった場合の映像例(道路面下)
●地中に埋設管があった場合の映像例(道路面下)
●地中に石棺を捉えたときの映像例(古墳上)
■ 空洞調査 ■
電磁波は地中を伝播していく過程で減衰率が大きく、特に土の含水率に大きく左右されます。そのため、計測時は特に1.0〜1.5m以深の反射波を電気的に増幅するなどの機械操作や解析技術によって、電磁波の出力制限に対応しています。
■ 埋設管探査 ■
地中レ−ダ探査では浅層に敷設されている上水道管等の埋設管探査では反射してくる電磁波の浅層の映像が現れやすいセッテイングで計測します。埋設管探査の場合、浅層(1.0〜1.5m)付近に探査能力を絞った計測を行います。
■ 遺跡調査 ■
映像例にある石棺と同型の石棺の写真

※ 現在、地中レーダーを使用した計測業務は休止中です




Copyright (C) 2001-2006 Earth Tect Co., Ltd. All Rights Reserved